「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:83.33 %
2
キユーピー マヨネーズ
濃厚:52.5 %
3
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:46.67 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
濃厚:37.5 %
5
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
濃厚:33.33 %
6
キッコーマン 濃いだし本つゆ
濃厚:33.33 %
7
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:32.43 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
濃厚:23.53 %
9
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
濃厚:20 %
10
マルサンアイ 本場赤だし
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
あっさり:12.5 %
2
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
あっさり:10 %
3
オタフクソース お好みソース
あっさり:8.33 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:8.11 %
5
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:6.67 %
6
キユーピー マヨネーズ
あっさり:5 %
7
マルサンアイ 本場赤だし
あっさり:0 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
あっさり:0 %
9
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
あっさり:0 %
10
キッコーマン 濃いだし本つゆ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
うま味がある:100 %
2
マルサンアイ 本場赤だし
うま味がある:100 %
3
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:82.5 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
うま味がある:75 %
5
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
うま味がある:70.59 %
6
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:70.27 %
7
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
うま味がある:66.67 %
8
オタフクソース お好みソース
うま味がある:66.67 %
9
キッコーマン 濃いだし本つゆ
うま味がある:66.67 %
10
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キッコーマン 濃いだし本つゆ
コスパがいい:66.67 %
2
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
コスパがいい:40 %
3
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:29.73 %
4
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:26.67 %
5
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
コスパがいい:23.53 %
6
マルサンアイ 本場赤だし
コスパがいい:20 %
7
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:16.67 %
8
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
コスパがいい:12.5 %
9
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:12.5 %
10
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
コスパがいい:8.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:80 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
リピートしたい:75 %
3
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
リピートしたい:75 %
4
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:75 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:72.97 %
6
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン 濃いだし本つゆ
リピートしたい:66.67 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
リピートしたい:64.71 %
9
マルサンアイ 本場赤だし
リピートしたい:60 %
10
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/神奈川県
変わらない味
塩分控えめと記載されてますが、普通の醤油と同じくらいの味わいです。お刺身などに安心してつけれるし、料理にも使えて嬉しいです。
40代/女性/神奈川県
おいしい減塩しょうゆ
塩分を控えているため、減塩タイプのしょう油を使っています。減塩ですが、しっかりしょう油の味と香りがあり、気に入っています。
容器を押すとしょう油が出てくるようになっていて、使いたいだけ出せるので便利です。容器を倒してしまっても、ドバッと出てこないので安心です。
50代/女性/東京都
優しい塩味
煮物や魚の煮付け等には濃口醤油を使って料理をしますが、お刺身や冷奴には密閉ボトルのお醤油がとってもあいます。
最近塩分をなるべく控えたいって感じていて選んだのが鮮度生活です。
口当たりの塩味は優しい塩加減ですが、お醤油に旨味があってまろやかさのある塩気が、薄味には感じないテイストに仕上がっています。
お刺身にはやっぱり!!新鮮さを保つ密閉ボトルが合いますね。
鮮度生活は600ミリとたっぷり入ったお醤油で、結構長持ちするのでコスパの良いボトルですね。
購入場所:オオゼキ
30代/女性/群馬県
結婚してからは、健康の為に減塩の商品を好んで買うようになりました。
こちらの商品は使いたい量が自分で調節出来るので、他の醤油の商品と比べてドバドバ出てしまう心配は無くて良いです。
お寿司やお刺身に適量垂らして、美味しく頂いています。
酸化?した刺々しい味では無く、マイルドな味も気に入っていますが、他と比べて値段が高いのがネックです。
60代~/女性/東京都
以前、別の減塩醤油を使っていた時は何となく物足りなさを感じてつい多めに入れたり、と減塩の意味がないことをしていましたが、こちらの塩分控えめしょうゆだとそんな感じはしないのでヘルシーな調理ができ助かっています。
鮮度も保たれて香りもよく、いつも安心して使えます。
40代/男性/東京都
塩分控えめで、塩分コントロールするにはよい調味料。
香りが抑えめなので、料理を作るときに、たくさん入れすぎないよう注意が必要。
あまり主張しない味なので、料理の味のバランスを整えるときに重宝します。
40代/女性/京都府
鮮度が保たれていて、香りもよいので、塩分控え目でも、物足りなさはありません。そのままでもお刺身など、おいしくいただけますし、煮物や焼物でも、十分、味わえます。量を調整しやすいところも、気に入っています。
30代/女性/岡山県
塩分控えめだけど料理の味もそんなに違いがわからないです。鮮度ボトルで鮮度も保てるのもとても安心して使用できる点です。安心して美味しく健康な食事ができるのでオススメです。
50代/女性/埼玉県
減塩醤油はキッコーマンを買っていますが、たまにはヤマキもと思って買ってみました。
2019.05.01 20:30:34鮮度の高さはやはりボトル醤油のポイントですね。香りが高く醤油の旨みもあります。
ただ「塩分控えめ」というわりにはちょっとしょっぱいかなぁと。
キッコーマンが40%減、ヤマサが25%減なので当然と言えば当然ですが。
塩分の匙加減はメーカーによって違うなぁと実感した1品です。
減塩醤油でもしょっぱさはしっかり感じたい、という人には向いていると思います。
30代/女性/千葉県
塩分が25%減の塩分控えめのお醤油ですが、減塩感は感じず使えます。
2018.11.07 15:41:04煮物などするとあっという間にお醤油は減ってしまうので、この大容量は嬉しいです。
健康にも良いので、また買おうと思います。