「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:75 %
2
キユーピー マヨネーズ
濃厚:54.05 %
3
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:50 %
4
キッコーマン 濃いだし本つゆ
濃厚:50 %
5
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛
濃厚:42.86 %
6
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
濃厚:33.33 %
7
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:32.35 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
濃厚:26.67 %
9
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
濃厚:23.81 %
10
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
あっさり:23.81 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
あっさり:11.11 %
3
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
あっさり:10 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:8.82 %
5
オタフクソース お好みソース
あっさり:8.33 %
6
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:7.14 %
7
キユーピー マヨネーズ
あっさり:5.41 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
あっさり:0 %
9
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛
あっさり:0 %
10
キッコーマン 濃いだし本つゆ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
うま味がある:100 %
2
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:81.08 %
3
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
うま味がある:80 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
うま味がある:77.78 %
5
キッコーマン 濃いだし本つゆ
うま味がある:75 %
6
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
うま味がある:71.43 %
7
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛
うま味がある:71.43 %
8
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:67.65 %
9
オタフクソース お好みソース
うま味がある:66.67 %
10
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:64.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キッコーマン 濃いだし本つゆ
コスパがいい:75 %
2
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
コスパがいい:40 %
3
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
コスパがいい:33.33 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:29.41 %
5
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:28.57 %
6
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛
コスパがいい:28.57 %
7
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
コスパがいい:20 %
8
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:16.67 %
9
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:13.51 %
10
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
コスパがいい:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:81.08 %
2
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
リピートしたい:80.95 %
3
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
リピートしたい:77.78 %
4
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:75 %
5
キッコーマン 濃いだし本つゆ
リピートしたい:75 %
6
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:73.53 %
7
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
リピートしたい:66.67 %
8
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:64.29 %
9
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛
リピートしたい:57.14 %
10
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/千葉県
化ける
赤だしは基本的に好きじゃないのですが、マルコメ液みそシリーズにハマったので試しに買ってみることにしました。おいしいんだけどやっぱり赤だし自体が私は好みではないんだなと改めて思いました。しかしこちらの赤だしを油と合わせて使ったところ、得も言われぬ旨味が湧き出てきてなんだこりゃ!と思いました。おいしすぎてじゃばじゃば使ってしまい、そんな自分にちょっとびっくりです。
40代/女性/神奈川県
濃厚で美味しいです。
味噌と言えば関東ですと、白みそのことが多いですが、手軽に赤味噌が楽しめて美味しいです。濃厚で手軽に飲めて美味しいです。液タイプなので片手でお鍋に注ぐことができ、ありがたいです。
購入場所:イトーヨーカドー
20代/男性/東京都
印象的なみそ味と香りを楽しめる手軽な液みそ
液みそということで別途用意した乾燥具とともにお湯に溶かしてみそ汁として調理・利用していますが、本品はパッケージがチューブ式となっており手軽に利用できます。現在、同じメーカー・シリーズの「貝だし」と日替わりで使用していますが、この「赤だし」はみそ本来の深い味わいがとても印象的で固形みそを使用して調理したような味わいを得ることができます。そのため、本品はみその風味・味を特に好まれる方におすすめの商品だと思いました(みその風味・味がそれほど好きではないという方には「貝だし」の方をおすすめします)。
購入場所:ライフ
30代/女性/埼玉県
手軽に赤だしが楽しめる
液みそって使い勝手がいいですよね。
使う前によ〜くボトルを振って、あとはボトルを倒してみそを入れるだけ!
とっても簡単♪
そんな液みそで、赤だしが堪能できるなんて…
個人的にはなめこ汁などは赤だしで飲みたい派。
でも赤だしってなかなかスーパーではみないし、使うには量が多いし…。でもこの赤だしなら、容量的にも多すぎず少なすぎずで、普通のみそと二刀流で使うにも便利なサイズなのでイイ!と思いました。
味は、だし入りの濃厚な赤みそ!
ホッとする味わい。
美味しい!
赤みそ特有の香りも良いですね。
これからも二刀流使いで、使っていきたいです。
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
これすっごく便利です!お味噌汁を作る時に味噌を溶かす手間から解放されます。片手でサッとお味噌を投入することができ、鍋に入れたらあっという間に味噌が溶けてくれるので溶け残りの心配もありません。赤味噌の旨味が豊かに感じられ出汁の風味もよく利いています。お味噌汁だけでなく田楽や麻婆豆腐などにも使っています。サイズもコンパクトで冷蔵庫内の場所を取ることもありません。画期的な商品だと思います。
30代/女性/埼玉県
毎日食卓に必ず並ぶお味噌汁。
味わいや風味も大事なポイントですが…最近感じるのは液体タイプって使い勝手まで良い。
二刀流で最強!という事。
さっと溶けて簡単なのは勿論ですが、冷蔵庫のサイドポケットにもすっぽり収まるので迷子になる事もない。
何度も繰り返し使ってみて調理中のストレスが軽減されたように思います。
他にはお好みで濃さが足せる。
ダイレクトにお椀にお味噌を…なんて裏ワザも出来ちゃいます。
今回選んできたのが料亭の味シリーズの【赤だし】
これはもうネーミングの通り赤だしが大好きな家族が間違いなく喜んでくれると思ったので。
売り場で秒で即決しました。笑
このボトル1本で25杯分のお味噌汁が作れるそうですが、有り難いのがサイドに使った量が分かるメモリがついていること。
中身の量も確認出来て完璧すぎるボトルなんです。
メーカーさんの配慮が素晴らしい…毎度感激してしまいます。
ワンハンドで適量出せて便利。
色味は赤褐色に近い濃い目の赤で、だし入りで本格的。
お味噌を出すとふわっと広がる香りがとっても豊かです。
鰹節の風味が濃厚な味わいでどちらかというとハッキリした味わい。
パケにもありますがシジミなどの貝類ととっても相性がいいお味噌だと思います。
この日は週末に余った冷蔵庫のお野菜を使い切りたくて、白菜・大根・ネギ・えのき・茄子・人参など具だくさんにしてみましたが素材の味がしっかり生きる本格的な味わいのお味噌汁になりました。
とっても美味しい。そして抜群に使い勝手が良い。
これから更に液タイプのお味噌のラインナップが増えると、選ぶのが楽しいな〜と思いました。
20代/男性/東京都
だし入りなのでそのままお湯で溶けば直ぐに出来上がると言う便利さです。赤だしは特になめこと相性が抜群に良いと思います。レンチンしたなめこにお湯を注いで赤だしを入れれば即席なめこ汁の完成です。豆味噌の塩っ気と香りがとても利いています。
50代/女性/東京都
お味噌汁はもちろんですが、田楽や味噌炒め、お鍋のつゆなど、いろいろにとても使いやすい濃度です。今日はみりんで伸ばして味噌だれにしました。量の調整もしやすいです。
40代/男性/千葉県
お味噌は基本的に赤だししか飲んでいませんがこれについては非常に使いやすいです。
2019.04.08 17:56:43お味噌を溶かす工程もなく簡単にお味噌汁ができます。
我が家ではお味噌汁の出汁にケチャップを使用していますが相性抜群です。
50代/女性/千葉県
液みそで初めて赤だしを購入。とても使いやすいし、おいしい。お椀にチュッと出して乾燥ワカメをいれてお湯をかけるだけで、自分のお昼ごはんに使ったり、麻婆豆腐やカレーの隠し味にいれたり、使い勝手がよいです。
2018.09.23 09:46:27