「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:83.33 %
2
キユーピー マヨネーズ
濃厚:52.5 %
3
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:46.67 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
濃厚:37.5 %
5
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
濃厚:33.33 %
6
キッコーマン 濃いだし本つゆ
濃厚:33.33 %
7
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:32.43 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
濃厚:23.53 %
9
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
濃厚:20 %
10
マルサンアイ 本場赤だし
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
あっさり:12.5 %
2
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
あっさり:10 %
3
オタフクソース お好みソース
あっさり:8.33 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:8.11 %
5
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:6.67 %
6
キユーピー マヨネーズ
あっさり:5 %
7
マルサンアイ 本場赤だし
あっさり:0 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
あっさり:0 %
9
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
あっさり:0 %
10
キッコーマン 濃いだし本つゆ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
うま味がある:100 %
2
マルサンアイ 本場赤だし
うま味がある:100 %
3
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:82.5 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
うま味がある:75 %
5
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
うま味がある:70.59 %
6
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:70.27 %
7
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
うま味がある:66.67 %
8
オタフクソース お好みソース
うま味がある:66.67 %
9
キッコーマン 濃いだし本つゆ
うま味がある:66.67 %
10
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キッコーマン 濃いだし本つゆ
コスパがいい:66.67 %
2
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
コスパがいい:40 %
3
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:29.73 %
4
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:26.67 %
5
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
コスパがいい:23.53 %
6
マルサンアイ 本場赤だし
コスパがいい:20 %
7
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:16.67 %
8
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
コスパがいい:12.5 %
9
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:12.5 %
10
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
コスパがいい:8.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:80 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
リピートしたい:75 %
3
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
リピートしたい:75 %
4
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:75 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:72.97 %
6
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン 濃いだし本つゆ
リピートしたい:66.67 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
リピートしたい:64.71 %
9
マルサンアイ 本場赤だし
リピートしたい:60 %
10
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/埼玉県
何度もリピートです
だし入り味噌のダシ感がいい意味であまりなく、自然な旨みの味噌です。このお味噌とお湯だけで美味しい味噌汁ができます。もうこの味噌から他の味噌には変えられません。
購入場所:ベルク
30代/女性/埼玉県
お味噌売場で異彩を放つ存在感。
【京懐石】という高級感漂うネーミングとゴールドのパッケージに惹かれました。
我が家は和食中心の献立が多いので、毎日飲むほどお味噌汁が大好きです。
なので大袈裟に聞こえるかもしれませんが、毎度お味噌選びは一大イベント…。
今回はずーっと気になっていたこちらを購入です。
創業安政元年・マルコメ謹製という歴史ある会社のお味噌、手に取るだけでも何だか見が引き締まります。笑
北海道の昆布と焼津の鰹節というタッグ…どう考えても出汁の良さは一流。すごく期待出来ます。
この日は冬に欠かせない白菜・長ネギなどの甘味のある野菜をメインに、大根や油揚げやにんじんを入れて野菜具沢山のお味噌汁に仕上げてみました。
塩分も控えたいのでいつもより少量のお味噌を溶きましたが…十分です。想像以上にすごくいいお出汁が出ていました。
全体的に甘さがあって優しいお味です。まろやかさもあるのですごく飲みやすいです。でもただ優しいだけではなくて、しっかりとコクがあって気品の中にも意思の強さみたいなものを感じられるようなシャキッとした仕上がりのお味噌汁になりました。
普通のお味噌に比べると+100円くらいで少しだけお高めですが…今年も1年間頑張ったご褒美に大好きなお味噌で奮発です。笑
30代/女性/東京都
京懐石という名前にひかれ購入しました。
よく見ていなかったのですが出汁入りでした!
いつもどおりお味噌汁を作ると、まろやかでまとまりのある味でおいしかったです。どんな具材でもあう使いやすいお味噌だと思います!
-/女性/愛知県
出汁入りで使いやすいお味噌です。酸味や塩気が少なくまろやかな優しい味です。普段は濃いめの赤味噌を使っていますが、野菜のお味噌汁を作るときにはこちらを好んで使っています。味噌汁以外にも、みりんを混ぜて焼きおにぎりに塗るのもお勧めです。
退会済ユーザーです
140代/女性/神奈川県
数年前に出会って以来、この味噌一筋でいます。値段は少し高いですが、味に高級感があり、味噌の風味もシッカリしています。
味噌汁はもちろんですが、そのままキュウリに付けて食べるのが、1番のお気に入りです。
40代/女性/東京都
マルコメの京懐石は出し入りなので、使いやすく美味しいお味噌です。信州味噌の濃いめの色のお味噌なので、コクがありお味噌汁にすると、腕を上げたようなお味噌汁が簡単につくれます。北海道の昆布、焼津の削節を使っているダシ入りなので、とても美味しいお味噌汁が作れます。一度使ってみてください。オススメです。
2018.12.14 16:54:0040代/女性/神奈川県
最近は味噌を使う機会が減ったので、少量のを購入しています。 京懐石は初めて買ったのですが、期待以上に美味しかったです。赤系の味噌だけど、そんなに濃い味ではないので料理に使いやすいです。サバの味噌煮を作ったら美味しく出来ました。しょっぱさと甘さが丁度良くて、どんどん箸が進みました。袋じゃなくパックに入っているから使いやすいのも良いです。
2018.12.14 16:38:0360代~/女性/北海道
安定感のあるお味噌だと思います。
2018.04.06 16:35:16京懐石というネーミングで味わい良く高級感も感じます。
しかし、実際はそれほどではありませんが、ダシも入っていてそれなりに美味しいお味噌だと思います。
クセがないのでお味噌汁だけじゃなく色々な料理に使えるので万能ですよ。
40代/男性/兵庫県
色々な味噌を試していますが、一言で言うと普通です。高級な部類に入ると思うのですが、値段の割には普通です。水には溶けやすいので、使い勝手はいい方だと思います。
2018.01.13 21:13:4150代/女性/兵庫県
マルコメさんのお味噌はずっと使い続けていますが京懐石は初めてです。
少し高めですが美味しいですね。
お味噌汁にも美味しいですが、みそ料理に使いたいです。
豆腐の田楽に使ってみましたが、コク深くて良い味に仕上がりました。