「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:70.59 %
2
キユーピー マヨネーズ
濃厚:55.1 %
3
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:52.38 %
4
マルサンアイ 本場赤だし
濃厚:42.86 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:37.21 %
6
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
濃厚:33.33 %
7
キッコーマン 濃いだし本つゆ
濃厚:29.41 %
8
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 甘口
濃厚:28.57 %
9
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
濃厚:22.86 %
10
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
あっさり:28.57 %
2
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
あっさり:12 %
3
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:11.63 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
あっさり:11.11 %
5
オタフクソース お好みソース
あっさり:5.88 %
6
キッコーマン 濃いだし本つゆ
あっさり:5.88 %
7
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:4.76 %
8
キユーピー マヨネーズ
あっさり:4.08 %
9
マルサンアイ 本場赤だし
あっさり:0 %
10
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 甘口
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 甘口
うま味がある:92.86 %
2
マルサンアイ 本場赤だし
うま味がある:85.71 %
3
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:79.59 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
うま味がある:77.78 %
5
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
うま味がある:77.14 %
6
オタフクソース お好みソース
うま味がある:76.47 %
7
キッコーマン 濃いだし本つゆ
うま味がある:76.47 %
8
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:69.77 %
9
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
うま味がある:68 %
10
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:57.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キッコーマン 濃いだし本つゆ
コスパがいい:58.82 %
2
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 甘口
コスパがいい:57.14 %
3
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
コスパがいい:34.29 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:30.23 %
5
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
コスパがいい:28 %
6
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:23.81 %
7
マルサンアイ 本場赤だし
コスパがいい:14.29 %
8
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:11.76 %
9
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
コスパがいい:11.11 %
10
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:10.2 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
味の素 ピュアセレクト® マヨネーズ
リピートしたい:82.86 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
リピートしたい:77.78 %
3
キッコーマン 濃いだし本つゆ
リピートしたい:76.47 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:74.42 %
5
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:73.47 %
6
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:64.71 %
7
キッコーマン わが家は焼肉屋さん 甘口
リピートしたい:64.29 %
8
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:61.9 %
9
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
リピートしたい:60 %
10
マルサンアイ 本場赤だし
リピートしたい:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/京都府
だし入りの簡単合わせ味噌
マルコメでコスパの良いリーズナブルな合わせ味噌です。ステルス値上げで内容量が段々減ってきていますがそれでも合わせ味噌ではお安く売られています。クセがないのでお料理の調味料としても使えます。だし入りですか少し物足りない印象ですので顆粒だしを少し加えるとコクが出ます。
購入場所:スーパーマーケット(サンディ)
30代/女性/鳥取県
うちの味噌はこれです!
うちはずっとこちらのお味噌使用してます。安いですし、出汁入りで、お味噌汁の仕上がりバッチリですね♡お味噌の種類も甘い、辛い、濃い、あっさり、色も多様ですが、こちらは一番バランスいい、定番のお味噌だと思います。夏は冷や汁でもいいですし、冬は酒粕も半々くらいでといて、体もあったまるお味噌汁にしたり。味噌煮に味噌炒めに、どのお料理にも、合いますよ♪
40代/男性/大分県
我が家の定番
九州では甘めの麦、合わせが主流です。この商品は信州地方の会社のためどちらかと言えば甘辛いですが、この商品は甘辛くなくあっさりしているため今では我が家の定番になってます。
購入場所:コスモス
60代~/女性/埼玉県
袋入りで環境問題を軽減。
お味噌といえば、マルコメの一休さんと言っていいほど有名なお味噌ですが、今はパッケージ入りが主流になっていますね。前はうちでもパッケージ入りや液体のお味噌を使っていましたが、今は袋入り専門です。ゴミの量も減るので捨てるときは楽です。味は言わずもがな、ほっとさせてくれるお味です。だし入りなのでお味噌を入れるだけで、どんな具材を使っても美味しいく頂けます。それに袋入りはとてもお値段もお得ですよ。
購入場所:業務用スーパー東久留米店
40代/女性/滋賀県
定番
味噌汁といえばこの商品といった感じで、昔から定番です。これでお味噌汁を作れば間違いない感じです。出汁入りなので、便利で、安くて、味もよいです。
40代/-/石川県
安心できる味
これといった特徴はないですが、よく言えば誰が食べてもそれなりにおいしいと思います。クセもなくて、一般家庭のお味噌汁の味です。
30代/男性/栃木県
定番のお味噌
だし入りのお味噌なので、そのまま使っても十分においしいです。また、味噌汁にはどんな具材でも合います。袋入りなので、容器に移し替える手間はありますが、値段が安いので、とてもコスパの良い商品だと思います。
購入場所:ヨークベニマル
50代/女性/和歌山県
とにかくどこのスーパー店頭、ドラッグストアでも一番お安いです。なのに、だし入りで美味しいんです。ただ袋入りなので容器に移して使う、そこだけが惜しいです。
退会済ユーザーです
730代/女性/鹿児島県
とてつもなく美味しいと言うわけではないです。けれども、文句なしに美味しくて出汁を取らずに済ませられズボラにも優しいだし入りお味噌。
40代/女性/兵庫県
ダシが入っているので、お味噌をとくだけでお味噌汁ができるので便利です。お味噌は濃いめが美味しいと思います。我が家は出汁がしっかりときいているのが好みなので、出汁の素をプラスして作ります、そうすることで、お味噌は少なめでも美味しくできます。価格もお安いのでまた使いたいです。