「濃厚」ランキング
1
オタフクソース お好みソース
濃厚:83.33 %
2
キユーピー マヨネーズ
濃厚:52.5 %
3
ハインツ トマトケチャップ
濃厚:46.67 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
濃厚:37.5 %
5
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
濃厚:33.33 %
6
キッコーマン 濃いだし本つゆ
濃厚:33.33 %
7
カゴメ カゴメトマトケチャップ
濃厚:32.43 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
濃厚:23.53 %
9
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
濃厚:20 %
10
マルサンアイ 本場赤だし
濃厚:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
あっさり:12.5 %
2
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
あっさり:10 %
3
オタフクソース お好みソース
あっさり:8.33 %
4
カゴメ カゴメトマトケチャップ
あっさり:8.11 %
5
ハインツ トマトケチャップ
あっさり:6.67 %
6
キユーピー マヨネーズ
あっさり:5 %
7
マルサンアイ 本場赤だし
あっさり:0 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
あっさり:0 %
9
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
あっさり:0 %
10
キッコーマン 濃いだし本つゆ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「うま味がある」ランキング
1
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
うま味がある:100 %
2
マルサンアイ 本場赤だし
うま味がある:100 %
3
キユーピー マヨネーズ
うま味がある:82.5 %
4
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
うま味がある:75 %
5
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
うま味がある:70.59 %
6
カゴメ カゴメトマトケチャップ
うま味がある:70.27 %
7
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
うま味がある:66.67 %
8
オタフクソース お好みソース
うま味がある:66.67 %
9
キッコーマン 濃いだし本つゆ
うま味がある:66.67 %
10
ハインツ トマトケチャップ
うま味がある:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キッコーマン 濃いだし本つゆ
コスパがいい:66.67 %
2
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
コスパがいい:40 %
3
カゴメ カゴメトマトケチャップ
コスパがいい:29.73 %
4
ハインツ トマトケチャップ
コスパがいい:26.67 %
5
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
コスパがいい:23.53 %
6
マルサンアイ 本場赤だし
コスパがいい:20 %
7
オタフクソース お好みソース
コスパがいい:16.67 %
8
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
コスパがいい:12.5 %
9
キユーピー マヨネーズ
コスパがいい:12.5 %
10
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
コスパがいい:8.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キユーピー マヨネーズ
リピートしたい:80 %
2
キッコーマン いつでも新鮮Ⓡ 超特選極旨しょうゆ
リピートしたい:75 %
3
キッコーマン デルモンテ トマトケチャップ
リピートしたい:75 %
4
オタフクソース お好みソース
リピートしたい:75 %
5
カゴメ カゴメトマトケチャップ
リピートしたい:72.97 %
6
ハインツ トマトケチャップ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン 濃いだし本つゆ
リピートしたい:66.67 %
8
味の素 ピュアセレクト® コクうま® 65%カロリーカット
リピートしたい:64.71 %
9
マルサンアイ 本場赤だし
リピートしたい:60 %
10
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
リピートしたい:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
複雑
かつお節、まぐろ節、こんぶの複雑な3種類の山車が深みのある味を醸し出しています。パッケージにあるおすすめの卵かけご飯最高です
40代/女性/神奈川県
煮物の味もグレードアップ~
普通の醤油も常備しているのですが
だし入りのこういったタイプも使うようになりました。
何より保存が効く容器なのがいいですね。使いやすくさっと味付けをしたいときにも便利。
カツオやマグロ、昆布などの旨味のお陰で特に煮物の腕前がアップしたような…笑
何気に減塩なのも嬉しい。
30代/女性/千葉県
旨味がある
かつお本枯節、まぐろ節、真昆布の3種類のだしが効いていて、旨味のある醤油です。我が家では、こちらは、食卓用の醤油にしていて、食塩分25%カットということもあり、濃すぎないので、使いやすいです。また、鮮度を保ってくれるボトルなので、いつでも新鮮に味わえるのが嬉しいです。
60代~/男性/兵庫県
お料理の世界が広がる
刺身など当たり前のように醤油を使っていた所をこのだし醤油を使うと、旨みが増し、ぴったり合うことがわかりました。同様に冷ややっこなど他のものにも醤油の代わりになると思うので、お料理の世界が広がったように感じられら。
30代/女性/埼玉県
卵かけご飯にはこれ!!
我が家では卵かけご飯専用醤油として常備しています。贅沢な使い方ですが、この醤油以外で卵かけご飯を食べられなくなるくらい衝撃的な美味しさ!
出汁の風味が主役で、少し甘め。昆布だしが効いてるのかな?でも香りは鰹の風味がきます。だから鰹節とも相性がいいです。しかも塩分25%カット…意外と大事!醤油独特の香ばしいしょっぱさは控えめになっていて、だからこそ出汁の風味が際立ってると思います。濃すぎないまろやかな風味で、どんな安い卵でも安い鰹節でも高級感あふれる味に仕上がります。
卵かけご飯は卵が主役だと思っていましたが、味を形成するのは醤油だし、卵と白米の旨みを引き立てるのも醤油ですよね。色々と試しましたがこちらが一番卵かけご飯に合いました。もう手放せません!
20代/女性/大阪府
使いやすい
さらっと薄目の色合いながらしっかり旨みが濃いだししょうゆ。しょうゆ臭さがないから素材に合う。塩分もしっかりあって豆腐などにかけてもぶれない味わい。ボトルだからいつでも新鮮で使い勝手もよく、食卓に置いておくと便利。キッコーマンのしょうゆは信頼出来る。
50代/女性/愛知県
煮物にグッド
まろやかなのに、あっさりとした味です。普通、だししょう油は、結構高額なのですが、スーパーで気軽に買えて、この味なら満足です。下味のだしとは別に、このだししょう油で、おでんや肉じゃが、筑前煮、きんぴらごぼうを作ってみたら、だしの味が際立ち、風味、香りもとても良かったです。寿司醤油とは別に、一家に一本、おすすめのしょう油です。
30代/女性/兵庫県
贅沢気分で使える醤油
料理にも使えるし、お刺身や冷奴にかけてもよく合う、使い勝手のいい醤油です。だしがよく効いていて贅沢な味わいです。お寿司にかけるのが私のお気に入りです。わさびとの相性も良いです。
購入場所:阪急オアシス
50代/女性/神奈川県
ストック必須
好きな料理家さんがTwitterでおすすめしているのをみて以来、ここ3年ほど欠かしたことがありません。旨みとコクがありながらも、お醤油が強すぎないので、何にでも使いやすいです。使いたい量の調整がしやすく、保存性の高いボトルも気に入っています。
30代/女性/神奈川県
深みのある味わいのだししょうゆ
枕崎産かつお本枯節、国産まぐろ節、北海道産真昆布を厳選して使用しているという、こだわりのだししょうゆです。ボトルを開けると、ふわっと上質なだしの香りが広がり、食欲をそそられます。調理にも使えるとのことですが、おすすめは断然、卵かけご飯です。食塩分が25%カットという点も魅力です。