新商品
一覧を見る
新着レビュー
一覧を見る
元ネタを存じ上げないので、石川の地元の味に近いかどうかは判別できませんが、野菜たっぷりでいいですね。同じ商品のやきそば版も先日頂いたのですが、たぶんラーメンの方が再現性は高い気がします。1日も早い能登の復興を願います。
パッケージが変わっていたので買ってみると、最近リニューアルされていました。写真はレギュラーサイズでなく小袋タイプで、複数個購入。噛むと独特のパスパスとした食感、ノンフライですが油っけも感じる、豆風味の塩気スナックでたまにむしょうに食べたくなるお菓子。歯応えや基本的な味わいに大きな変化はなかったものの、自身の口には気のせいか、前のものより甘みが強く感じられました。塩気を欲しい時には幾らか物足りないで...
とてもあっさりした味なのでそういった味を求めている人にはうってつけです。でも個人的には細すぎるノンフライ麺があっさり感をより強めてしまっているのでもう少し麺が引き立つようなバランスにした方がいいのになと思ってしまいました。
焼そば=ベースはソース味、という先入観が支配している人にはなかなか受け入れられない味かも知れませんが、柔軟に、思考をフラットにすると、味を受け止められ、こういう味もアリなのだなと思えます。
ノンアルコール飲料はどこか味が薄かったりちょっと物足りないというものがありましたが、この商品はゆずの味がしっかりしていて風味も良く、むしろ本物のアルコールのゆずサワーよりおいしいくて満足度が高かったです。ゆずのしっかりした味がありつつスッキリもしていてイヤなクセがなく、後口に残らないのもよかったです。
更に!こんなにおいしいのに脂肪や糖分の吸収を抑え、カロリーも糖類もゼロの機能性表示食品というこ...
注目ランキング
2025/2/1~3/31発売商品 ※総合評価は4/1時点のもの
集計期間:2025/3/1~3/31 ※総合評価は4/1点のもの
グッドフォト
グッドレビュー
新着情報
お知らせ
商品・レビューを探す
おすすめのコラム
-
冬にぴったりの限定ビール!「サントリー 金麦 ぬくもりの窓灯り」をレビュー2024/12/10
-
【氷結®mottainai ぽんかん】「もったいない」から生まれた果実チューハイの第2弾が登場!2024/11/7
-
【ルマンド】50周年を迎えた「ルマンド」シリーズから人気の定番商品や新商品をピックアップ!2024/11/7
おすすめのキャンペーン
マスターレビュアー

