発売日:-
運営会社:山崎製パン株式会社
国内総店舗数/1号店(国内):998店(2021年3月時点) 1号店:東京都板橋区(1978年)
商品一例 ※地域によって異なる:手巻きおにぎりシリーズ
味付けが美味しい
ダイエットと美容に良さそうだったので購入しました。 白米のみよりもいろんなお米の食感が楽しめ、わかめからしっかりと出汁の味がしたので、すごく美味しかったです。 プチプチとしたもち麦の食感がクセになりそうなおにぎりでした。パパッと手軽に食べれて栄養も取れて一石二鳥です。
パンにはもちろん貼ってありますが おにぎりにも! ヤマザキ春のパンまつりのシールが貼られております。 明太子のおにぎりを買ってみました。 具材の色が他のコンビニよりも明るい色をしています。 海苔やごはんは普通で、安定感のある美味しさです。 おにぎりの種類も定番商品が並んでいます。
デイリーヤマザキ=パンというイメージだったので、あまりおにぎりを買う機会がありませんでしたが、買ってみました。思ったよりお米が美味しく、昆布おにぎりを買いましたが、思ったよりも昆布が入ってました。握り方も硬すぎず食べやすかったです。残念ながら、海苔はイマイチでしたが、想像していたよりも美味しいなぁと思いました。
なかなか、デイリーヤマザキは見掛ける事がなく、入店のきっかけがありませんが、おにぎりを購入しました。昔に比べてとても美味しくなった印象です。種類も豊富で選ぶ楽しみもあります。
お昼時にたまたまお店を見つけたので、初めて利用しました。 おにぎりの棚の幅も段数も多く、定番の後巻き海苔のもののほかに、大きなサイズのもの、混ぜごはんタイプのものがたくさん並んでいました。おにぎりをよく買う人ならば、選ぶのが楽しいと思います。 その中でも辛いもの好きなので、ほんのりオレンジ色のビビンパを選んでみました。パッケージの表に温め時間がわかりやすく書かれているのも親切です。その通りに電子レンジで温めると、ごま油の良い香りがしてきました。ごはんはまとまっているけれど、さっとほぐれてとても食べやすいです。ほんのりのオレンジ色ですが、しっかりとコチュジャンの甘みと辛さがきいていて、とても本格的なお味です。パン屋さん系列でもおにぎりにもこだわっている感じに好感を持ちました。また買ってみたいと思います。
近くに店舗がないので、見つけたときにはいってみました。 お弁当やおにぎりのホットデリカが多く焼きたてパンの種類も豊富でワクワクしました。 昼時だったのでチルドのおにぎりの種類は少なかったのですが、その中で大きなおむすびが気になり購入しました。具が上の方まで入っておりボリュームもあって食べ応えがありました。 海苔はしっとりタイプなので好みが分かれるところでしょうか。歯切れ良く噛み切れました。
細かくたたかれたまぐろにわさび醤油が効き、おいしいです。お米はもっちりして、まぐろととても合います。 醤油は甘味が、わさびは辛味がほのかにある良い味付けです。特にわさびは、ツンとくる風味と香りが強すぎずきちんとあり、風情があります。魚の生臭さや油っこさもなくおいしいです。 有明海産の海苔が歯切れよく、味わいも良いです。 全体的に味付けが濃すぎずおいしいので、まぐろがもう少し入っているとより嬉しいです。
デイリーヤマザキでやみつきおにぎりというのを見つけました。中身の具は揚げ玉と小エビです。最近良く見かけますよね。揚げ玉の入ったおにぎりを!! これが、なかなかいける味です。やみつきになりますよー。
近所にはないのですが、離れたところにあります。思ったよりも種類は豊富でいいなと思います。今の時期、ヤマザキ春のパン祭りのシールを集めるのにいいと思います。いろんなものにシールが貼ってあるのですぐたまります。
家の近くにデイリーヤマザキがあるので、よくお昼ご飯を買いに行きます。種類も豊富で、海苔もパリパリしていて美味しいです。ご飯は少し硬めな気がします。値段も手頃で満足です。
コンビニ おにぎり
20代/女性/神奈川県
味付けが美味しい
ダイエットと美容に良さそうだったので購入しました。
白米のみよりもいろんなお米の食感が楽しめ、わかめからしっかりと出汁の味がしたので、すごく美味しかったです。
プチプチとしたもち麦の食感がクセになりそうなおにぎりでした。パパッと手軽に食べれて栄養も取れて一石二鳥です。
40代/女性/埼玉県
パンにはもちろん貼ってありますが
おにぎりにも!
ヤマザキ春のパンまつりのシールが貼られております。
明太子のおにぎりを買ってみました。
具材の色が他のコンビニよりも明るい色をしています。
海苔やごはんは普通で、安定感のある美味しさです。
おにぎりの種類も定番商品が並んでいます。
40代/女性/神奈川県
デイリーヤマザキ=パンというイメージだったので、あまりおにぎりを買う機会がありませんでしたが、買ってみました。思ったよりお米が美味しく、昆布おにぎりを買いましたが、思ったよりも昆布が入ってました。握り方も硬すぎず食べやすかったです。残念ながら、海苔はイマイチでしたが、想像していたよりも美味しいなぁと思いました。
30代/男性/新潟県
なかなか、デイリーヤマザキは見掛ける事がなく、入店のきっかけがありませんが、おにぎりを購入しました。昔に比べてとても美味しくなった印象です。種類も豊富で選ぶ楽しみもあります。
50代/女性/東京都
お昼時にたまたまお店を見つけたので、初めて利用しました。
おにぎりの棚の幅も段数も多く、定番の後巻き海苔のもののほかに、大きなサイズのもの、混ぜごはんタイプのものがたくさん並んでいました。おにぎりをよく買う人ならば、選ぶのが楽しいと思います。
その中でも辛いもの好きなので、ほんのりオレンジ色のビビンパを選んでみました。パッケージの表に温め時間がわかりやすく書かれているのも親切です。その通りに電子レンジで温めると、ごま油の良い香りがしてきました。ごはんはまとまっているけれど、さっとほぐれてとても食べやすいです。ほんのりのオレンジ色ですが、しっかりとコチュジャンの甘みと辛さがきいていて、とても本格的なお味です。パン屋さん系列でもおにぎりにもこだわっている感じに好感を持ちました。また買ってみたいと思います。
40代/女性/大阪府
近くに店舗がないので、見つけたときにはいってみました。
お弁当やおにぎりのホットデリカが多く焼きたてパンの種類も豊富でワクワクしました。
昼時だったのでチルドのおにぎりの種類は少なかったのですが、その中で大きなおむすびが気になり購入しました。具が上の方まで入っておりボリュームもあって食べ応えがありました。
海苔はしっとりタイプなので好みが分かれるところでしょうか。歯切れ良く噛み切れました。
30代/女性/愛知県
細かくたたかれたまぐろにわさび醤油が効き、おいしいです。お米はもっちりして、まぐろととても合います。
醤油は甘味が、わさびは辛味がほのかにある良い味付けです。特にわさびは、ツンとくる風味と香りが強すぎずきちんとあり、風情があります。魚の生臭さや油っこさもなくおいしいです。
有明海産の海苔が歯切れよく、味わいも良いです。
全体的に味付けが濃すぎずおいしいので、まぐろがもう少し入っているとより嬉しいです。
40代/女性/東京都
デイリーヤマザキでやみつきおにぎりというのを見つけました。中身の具は揚げ玉と小エビです。最近良く見かけますよね。揚げ玉の入ったおにぎりを!!
これが、なかなかいける味です。やみつきになりますよー。
40代/女性/三重県
近所にはないのですが、離れたところにあります。思ったよりも種類は豊富でいいなと思います。今の時期、ヤマザキ春のパン祭りのシールを集めるのにいいと思います。いろんなものにシールが貼ってあるのですぐたまります。
2019.02.28 21:19:3030代/女性/神奈川県
家の近くにデイリーヤマザキがあるので、よくお昼ご飯を買いに行きます。種類も豊富で、海苔もパリパリしていて美味しいです。ご飯は少し硬めな気がします。値段も手頃で満足です。
2019.02.28 21:17:40